再履修した時に、最高で取れる点数が50点、75点、100点になる教科をそれぞれ教えてください。
『履修の手引き』40ページを見ましょう。そこに掲載されている以外は100点満点です。
質問日:2022/3/14
Q. 総合科目の追い出しについて、ある総合科目の授業で単位をとった時、同じ名前の授業でそれを追い出すことは可能ですか?
Q. 理一で電磁気学を落としたらどうなりますか?
Q. ALESAに苦戦中の1年です。全出席+全課題提出しているんですがなかなか完成度の高い論文が書ける気がしません。完成度がそんなに高くなくても真面目にやってれば落単することはないですか?
Q. ある科目で可を取ったのですが、自分の手応えとの乖離を感じています。どうしても教員に点数について訴えることができないのですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。