外銀外コンや商社狙いだと文学部や教養の非総社系の学科って避けた方がいいですか?あまり内定者をみないのですが
全くそんなことないと思いますよ。私の知り合いでも文学部や教養の総社以外から外コン外銀商社行っている人全然います。学科・専修が沢山ある割に人数が少ない&院進が一定数いるので、相対的に数が少ないのはあるかもしれません。
質問日:2022/3/14
Q. 初ゼミ文科で10000字以上の小論文を課されたのですが、この字数は平均的ですか?個人的にはかなり多いと感じます...
Q. 第二外国語再履修したいですなきたい
Q. 準必修数学Iのレポートができそうにない場合、最終レポートは出さず、再履修がいいんですか?追い出しではないですよね
Q. 経済1とかってAセメに再履修すればデメリットゼロでいいんですよね?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。