教育学部で教職をとってない人は少ないですか
https://www.u-tokyo.ac.jp/content/400043060.pdf調べたところ、4割弱といったところでしょうか。他学部のも貼っておきます。
質問日:2022/3/14
Q. 進振りの第2段階は志望順位に従って内定者が決まっていくものですか?それとも志望順位に関わらず点数に従って決まっていくものですか?
Q. 時間割を詰めすぎた場合、自家用ジェットなしには駒場と本郷のシャトルランが不可能になる場合も出てきますよね??
Q. 2Sで恐らく不可をとってしまいました…成績証明書って取得単位の成績だけ出して、不可とかの記載はないと聞いたのですが本当ですか?
Q. 今文一の一年なのですが、もしかしてSセメで情報と初ゼミが終わる分、Aセメでは履修の自由度は増すんですかー?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。