理系です。サークルはいつまでコミットするものですか?運動系のサークルをイメージしてます、今の状況だと、ロクに楽しめないまま後期に行くのでしょうか。
サークルによりけりですが、1年生終わりまでにはコミットして仲良くなり、1年生主導で新歓活動を行うのが一般的ですね。運動系で今の状況だと本当に厳しいですよね。本郷にも運動系のサークルが少ないながらもあるので、必ずしも駒場で楽しめないからと絶望する必要は無いと思います。ただ、つらいですよね、、
質問日:2022/3/14
Q. windows pcでpdf編集するとき、何を使っていますか?
Q. インターンの応募条件に「Excelの基本操作ができる」とあるのですが、基本操作とは具体的にどのようなことだと思いますか?
Q. 文2です。1Sに社会科学3コマ、1Aで人文科学2コマとるのはおすすめではないですか?
Q. 二外を落としました。他クラス聴講の上限75点より低い点数を今取るよりは2sの他クラス聴講で75点を取ればいいと考えて心の平穏を保っていますがあっていますか
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。