法学部への全科類枠が増えたということは文一から法へ行ける人数が減ったということですか?1Sは全く勉強しておらず不安です。
そうですね、ただ、もともと人気下降中の文一→法の枠なので、全科類枠が増えても、依然ほぼ希望者全員が行ける状況にあります。ただ、その現状には甘えず勉強してほしいですね!
質問日:2022/3/14
Q. 授業の5けたのコードってどこからか分かる場所ありますか? 先生が示してくださっていたのをメモし忘れちゃって…
Q. 文系一年生です。初歩的な質問ですが、夏休みだけの集中講義の履修登録はいつするものだったのでしょうか
Q. 2年生です。GPAってどこで見られるのでしょうか
Q. 物性化学のような2S必修を落とした場合、再履修ではなく追試を受けるという認識で合ってますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。