文一1年で法曹志望の者です。法学部卒のメリットが特にないならば興味のある後期教養の学科へ進学しつつ司法試験の勉強をするのもアリかなぁと考えています。しかし法曹としての将来を考えると東大法学部の名を自ら捨てるのはどうなのだろうかと思い、助言を頂きたく思います。進振りから逸れた質問でごめんなさい🙇♂️
まったくお気にせず…!聞いた話までですが、法学部卒か否かよりも、予備試験合格者かどうかや大学の方が話題に上りやすいようです。それも四大事務所に入る時の話なので、その後のキャリアでは関係無いと思います。