第三外国語の単位の扱いはどうなりますか?(理系です)
「基礎科目・展開科目・総合科目・主題科目の最低単位数の他に取得しなければならない単位数」に算入され、進振り上は重率0.1で扱われます。「基礎科目・展開科目・総合科目・主題科目の最低単位数の他に取得しなければならない単位数」を既に満たしていた場合も、進振り上は重率0.1で計算します。(工学部指定平均点では重率が1になることもある。詳しくは https://note.com/ut_base/n/n7df30a31fd97 を参照してください。)
質問日:2022/3/14
Q. 文3の1年生のものです。1Aの必修科目である、第二外国語の2科目、英語の2科目、スポ身は、それぞれ1Sの時間割と同じ時間に開かれるのですか。(例えば1Sで、スポ身が火曜の3限だったら、1Aも同....
Q. 時代錯誤社さんの進振り特集を見てたのですが、第二段階で定員より志望者数の方が多いのに、最終的な内定者が定員数を下回っているというのは、内定を辞退している人がいるということですか?それは、つまり....
Q. スペイン語会話のような二外の初級は再履修は出来ないと、履修の手引きにあるのですがこの場合、撤退した時の最善策は追い出ししかないのでしょうか?
Q. 理2の薬学部志望です。この場合、1Sセメスターは何単位ほど履修するのが良いのでしょうか?今、必修プラス基礎化学と基礎統計の27単位を考えています。
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。