総合の点数は再履修すれば書き換えることができても、必修の点数は一度確定してしまったら二度と上書きできないですよね?自主留年すればリセットできるといった言説を聞いたのですが本当ですか?
自主留年でリセットされるのは評価が「欠席」(撤退)の科目だけですね。留年しても、留年前の成績が保持されるので、再履修のみ可能になります。総合科目にせよ必修にせよ、一度50点以上をとってしまうと、原則、再履修できなくなります。<参照>『履修の手引き』45ページhttp://www.c.u-tokyo.ac.jp/zenki/seiseki2018S-FAQ.pdf
質問日:2022/3/14
Q. 英語中級で低い点数を取った場合、取り返しはつきますか?
Q. 語中級に関する再履修とか他クラス聴講とかのことを教えて下さい。(特に点数の上限とか、今学期取った点数が上塗りされないとかあったらそのあたりお願いします)
Q. 理一の1Sで25単位は少ないですか?27単位取っておいた方がいいですか?
Q. 駒場でGPAを意識する必要はありますか? あるいは駒場のGPAが必要になる事例などを知っていますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。