1年のSセメ必修で50可を取った場合、進振りで平均70後半は狙えるのでしょうか。工学部志望です。
全然不可能ではないので、勉強頑張ってください!!
質問日:2022/3/14
Q. 優三割規定のように、不可の割合を定めたものってあるんですか?
Q. 文科三類の一年です!経済Iについていくことを諦めてしまいました…この場合試験を受けずに「撤退」することが1番望ましいのでしょうか?お忙しいと思いますがご回答よろしくお願いします!
Q. 進振りを特に不利なく行うには2S終了時に進学条件満たしといたほうが無難ってことであってます?
Q. 例年Aセメのスポ身はスキーがあると聞いたのですが事実でしょうか。また、UT-BASEさんの中に参加した方がいらっしゃったら、どれぐらいのレベルの人が集まるのか(初心者が多い、経験者が多い、中途....
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。