理系で3外をとると重率0.1での算入は確定ですか?医学部行くために3外をふたつ取ったという記事を見たのですが、、
そうですね、工学部以外は重率0.1で確定になります。
質問日:2022/3/14
Q. 理系2年生です。微積・線型についての情報をお伝えします。昨年度から仕組みが変わり、S2とAセメの講義名が①と②で分けられ、別物扱いになったので平均点合格が無くなりました。成績もそれぞれ出ます。....
Q. 理科二・三類では、数理科学基礎演習はどのくらいの人がとってますか?
Q. 1Aで休学はせずに、ただめちゃくちゃ負担を減らしたい場合は必修以外何も取らないのがベストかと思います。最悪降年する時にも、やはり必修だけガチっておいて点数固めておく戦法が強いように感じるのです....
Q. 2年生です。GPAってどこで見られるのでしょうか
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。