要求科目だけでなく要望科目も履修認定いるということを今知りました...やってしまった...要望科目は履修しなくても良いものなのに履修する際は許可がいるってどういうことなんでしょう...?また、まだ行きたい学科が定かでない場合、何かしらの要望科目に指定されている総合科目は全て申請しておくべきだったということになりますか...??焦っております...
いえ、「指定科類・クラスをまたがない場合は」履修認定カードは必要ないです!要は、UTASで履修できない科目を登録するために履修認定カードが必要なんですね。ですので、最初からUTASで登録できる科目には履修認定カードは原則不要です。