2A以降医学部は月から金まですべて1ー5限があるって本当ですか?
基本毎日1〜4、週一で5限までです!
質問日:2022/3/14
Q. 文Ⅲ1年、国関志望です。履修の手引を見たところ、社会科学8単位に対して重率2とありましたが、文Ⅲの最低単位数4です。この場合、他に取った社会科学は重率0.1に追いやられるのでしょうか?それとも....
Q. 79良がよく話題になりますが80ちょうどで優の人は少なかったりするのでしょうか、それとも逆に多いんでしょうか
Q. スペイン語TLP生1年は初級インテンシブが週2コマありますよね。その2つの授業コードが違うのですが、これは単位が2×2で4単位になるのですか?それとも同じものと数えて2単位ですか?
Q. E人類科学を取ろうと思っているのですが、後期課程と合同の授業みたいで正直ビビってます。一年文系でも、大丈夫ですかね?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。