一年の理科生です。経済学部への進学を考慮しているのですが、要件等の情報がわかりません。参照すべき資料等を教えてください
文系学部は要求科目を設定していないので、特に要件はないです。ただし、経済学部は、科類ごとの進学者の定員を設けています。詳しくはコチラをご参照くださいhttp://www.student.e.u-tokyo.ac.jp/gakubu/shinfuri.html
質問日:2022/3/14
Q. 撤退とは、初めから履修しなかったのと同じものですか?
Q. 理一です。2Aまでで63単位取ればいいということは1Sの段階では必修と準必修を取る(私の場合は21単位)ことさえすれば順調に前期終了要件を満たしていくことができるのでしょうか?
Q. 初ゼミが最悪の結果になりました。もうどうしても変更することはできないのでしょうか?
Q. 紙シラバスってないんですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。