S1タームの英語一列は成績処理が特殊なのですか? セメスター制の授業の成績はセメスター末に出て、ターム制の科目の成績は当該タームの末に発表されるのが原則ですよね?
英語一列については試験がセメスター末なので、実質セメスター制の授業と扱いが同じになり、成績はセメスター末に発表されることになります。
質問日:2022/3/14
Q. え、もう皆さんテスト勉強しているんですか!?
Q. 理一1年です。学部ガイダンスに行けないのが決定してしまったのですが、まずいでしょうか。便覧等にも載ってないような詳細な話がされるものですか?
Q. s1タームの科目の点数はいつ発表されるのでしょうか...?既出でしたらすみません。
Q. 1Sで撤退(欠席)した総合科目の再履修について、特に手続きとかはいらないですよね
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。