セメスター制の授業はSセメ終わりに成績が出るんですか?それともS1S2で一回ずつ成績が出るんですか?
セメスター制の授業の成績はセメスター末にしか出ませんが、ターム制の科目の成績は当該タームの末に発表されます。英語一列は試験が一律セメスター末なので、成績発表もセメスター末です。
質問日:2022/3/14
Q. 基礎科目、展開科目、総合科目、主題科目の最低単位数の他に取得しなければならない単位がありますが、ここで「合格/不合格」で出る科目を取った場合、進振り点に加算されず、点数の出る科目を取った場合進....
Q. 優を取るには、毎回授業の予習復習してしっかり試験対策してもまだ足りないですか?
Q. 公認会計士の勉強するとなると大学の授業やゼミなどと両立できるのかが気になるのですが、経済学部生で会計士の勉強されている方はみなさん両立できている感じなのでしょうか…?
Q. 理一の一年です。力学って再履修だと100点満点で上書きすることは不可能ですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。