サークルって友達と一緒に入るのが普通ですか?ひとりで知り合いのいないサークルに入るのって気後れしてしまうのですが...
最初の見学とかは友達と行くのが普通だと思いますが、中の人は一度見学してからは知り合いがいなくとも行ってました
質問日:2022/3/14
Q. 語中級に関する再履修とか他クラス聴講とかのことを教えて下さい。(特に点数の上限とか、今学期取った点数が上塗りされないとかあったらそのあたりお願いします)
Q. GPAは1年次からの合計ですか?学部入ってからのですか?そもそも受ける授業もコマ数も違うのに、GPAって意味があるのでしょうか。そこを落としたくないがために難しい授業を避けていては意味が無いですよね。
Q. 法学部の授業って正直面白いですか?(知的好奇心がくすぐられる感じですか?それともただの暗記ゲーですか?)法や政治を学びたいのですが、面白くないなら他学部や他大学の編入を考え始めています。
Q. 過去に受けた先生が違う名前の授業を担当していたらその講座は受講することができますか
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。