司法試験の塾には皆さんいつから通われますか?
中の人の友人は予備試合格を目指して2年生になって早いうちに通いだしたり、論述の対策だけ通ったりしていますね
質問日:2022/3/14
Q. 理科一類の一年生です。可能な限り「化学」をやりたくないのですが、前期教養で最低限履修しなければならない化学は基礎実験の1ターム分だけであってますか?
Q. 1年生です。文IIから法学部に行きたいと思っているのですが、成績の取れそうな授業を積極的に取るなど今から点数を気にした方がいいですか?
Q. 力学Aの内容が教科書や配布用pdfを読んでも理解できません。力学Aの授業についていけないとAセメスターから困りますか?
Q. 理系で、教職を視野に入れています。どのように教員免許を取得するかなど、参照すべき案内があれば教えていただきたいです。
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。