一概には言えないことを承知で伺いますが、各セメスターのテスト勉強にはどれくらい時間がかかりますか?体験談でも構いませんのでご教示ください。
以下、体験談です!1Sはまだ未知数だったので2外以外、各科目とも計画的に2~3日間ほどかけて勉強した記憶があります。1Aはある程度手を抜いていて、2外以外はテスト1日前に集中して勉強するだけでした。2外に関しては単語を覚えたり例文を覚えたりする必要があったので、(1Sもそうですが、)1週間くらい前から徐々に進めていました! いずれも、授業内容を割と覚えていたので思ったより短めの勉強時間で済んだと思います。
質問日:2022/3/14
Q. 一年生ですが、再来週のS1タームテストって何があるんですか?数理科学基礎のテストがあるのは知っているんですが、それ以外はあるのか無いのかよく分からないし期末テストとも違うらしいので…なんで2日....
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 総合科目を必要単位を超えてたくさんとった場合、はみ出した分は全て重率0.1で基本平均点に入るのですか?その場合興味があっても点数が取れなそうな科目はとらないほうがいいのでしょうか。
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 新入生なのですがS2に取る予定となっていたクラス指定の英語中級の抽選に全落ちしてしまい内容的にかなり厳しいものしか残っていませんこの場合aセメで2単位とって2年になってからもう1単位を取ること....
回答をみる