質問

「英語中級」を何かで追い出したいです。理系ですが1Aや2SのL系列でオススメはありますか?

回答

ここで悲報ですが、英語中級は英語中級ないしは上級で追い出すことしかできません。成績の上書きもできません。(かなりテクニカルな話ですが丁寧に書きます。) 『履修の手引き』p.55には「基本平均点」の算出方法が載っていますが、計算式の下の表で「総合科目」の欄をご覧下さい。ここには「系別の単位取得条件を含め」と記載があります。この「「系別の単位取得条件」とは、p.9に記載されている条件になります。 そこで、『履修の手引き』のp.9を見ると、総合科目L系列は(注2)ないしは(注3)という注がついています。この注を参照すると、「既修外国語として履修するものと同一言語の科目から3単位」と書いてありますが、総合L系列の既習外国語は英語中級か英語上級しか開講されていません。すなわち、基本平均点の計算において、英語中級・上級の3単位は固定であり、これを追い出したければ英語中級・上級でしか追い出すことができないことになります(=上位3単位は必ず英語中級・上級で埋める必要があります)。 しかし通常、同一の名前の授業は、1度単位を取得してしまうと2度と履修できません。(『履修の手引き』p.11「履修に関する一般的な制限事項」①) ところが、総合の外国語科目(2外の「初級(演習)」を除く)は、この「履修に関する一般的な制限事項」の①の適用対象外とされています。(『履修の手引き』p.23) なお、以前履修した英語中級の成績が完全に消えることはなく、『履修の手引き』p.55の「上記以外で2S2ターム・2Sセメスターまでに履修科目登録した展開科目・総合科目」に算入されることになります。(※文3は一度考えないものとする。) ただし、一定の履修制限が設けられているのでやや注意が必要。(『履修の手引き』p.24) 以上から、英語中級の追い出しは英語中級・上級でしかできず、再履修をしても成績は上書きされないことになります。

その他質問

その他

学生団体・サークル紹介

団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。

ゼミ紹介

1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!

学部/学科紹介

内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。

プログラム/施設紹介

学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。

記事

UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。

公式note

サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。