二外のシケタイに選ばれたのですが、シケプリってだいたいいつ頃から作り始めるものなんですか?
試験の1か月くらい前からぼちぼち動き出すと楽です。あまり直前になるとクラスから急かされるので気を付けてくださいね!
質問日:2022/3/14
Q. 文二から法進を狙ってるのですがやっぱり難しいですかね…準必修の法と政治の授業は履修しておくべきでしょうか?またそれらは2s2aで間に合いますか?
Q. 1SでFLOW、1AでALESSある時って先生同じですか?ALESSはレベル分けないから別の先生に変わる可能性もありますよね?:(;゙゚'ω゚'):
Q. 理学部は就職に弱いと聞いたのですが嘘ですよね、、、?
Q. 進振りの点数分布のグラフの内定というのは 第3希望の決定者ということですか、それとも第1第2合わせての内定者のことですか
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。