この前の質問箱で、前期教養にはGPAの概念がないとおっしゃっていたのですが、そのことについて詳しく書かれているサイトなどあったら教えて欲しいです。
・東大におけるGPA →https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-global/ja/application-tips-USTEP_FAQ の「Q3」 ・便宜的にGPAを計算する → https://applications.friendsofutokyo.org/GPACalculator/GPACalculator3.php ここらへんかな、と思います。
質問日:2022/3/14
Q. 既出でしたらすみません。初ゼミは合否のみでの評価ではないのでしょうか?以前にこの質問箱に「初ゼミ優」というのがあった気がしてふと疑問に思ったのですが、教授によって評価方法が異なるわけではないですよね?
Q. 理Ⅱの一年です。単位の数え方が分かりません。必修が、数理科学基礎2単位、生命科学2単位、力学2単位、FLOW1単位、情報2単位、ニ外一列2単位、二列2単位、化学熱力学2単位、スポ身1単位、初ゼ....
Q. 双方ともL系列ということは、○○語インテンシヴの優で○○語初級(演習)可を追い出すことができるという認識で合っていますか?
Q. 理三の者です。医学部に入る前に特にやっておいたほうが良いことはありますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。