80点の成績をとるのは難しいことですか?
80点というのは優のラインですが、東大には「優3割規定」があるので、やはり難しいと言えるでしょう。まして、基本平均点で80点を超すには、優や優上をちょこちょこ取って、可など低い成績は取らないことが必要になって来るので、難しい部類に入ると思います。1年生の方は、まず語学系は得点の稼ぎどころ∧追い出しが利かないところなので、語学の授業を頑張ってほしいです。
質問日:2022/3/14
Q. インテンシヴはキツいとのことですがどんな感じなんですか?
Q. 進振りの第一段階はいつ提出ですか?希望調査と混同しててよくわかってないです
Q. 文三は高い進振り点が要求される代わりに、履修の自由度が高いから特にl系列で高得点を出しやすい、という認識はあってますか?
Q. 現在新2年の文系で、進振りで理転を中心に検討しています。薬学部の要求科目である化学熱力学や生命科学の単位を取得した場合、薬学部では重率が1になると明記されているのですが、工学部や文系に志望を変....
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。