80点の成績をとるのは難しいことですか?
80点というのは優のラインですが、東大には「優3割規定」があるので、やはり難しいと言えるでしょう。まして、基本平均点で80点を超すには、優や優上をちょこちょこ取って、可など低い成績は取らないことが必要になって来るので、難しい部類に入ると思います。1年生の方は、まず語学系は得点の稼ぎどころ∧追い出しが利かないところなので、語学の授業を頑張ってほしいです。
質問日:2022/3/14
Q. 東大卒で体育会の部活に入ってる人は就職にかなり有利って聞くんですが、これって実際はどうなんですか?
Q. TLP1年の者です。Sセメの英語一列やニ外で良くない成績をとってしまった場合、次のAセメはTLPから脱落してしまいますか?
Q. 現在文一の1年生で国家公務員総合職に就きたいと思ってます。どのくらいの割合の志望者の方(東大生)が塾に通われますか?また、通うとしたらいつ頃からですか?
Q. 新一年生です。初修外国語の教科書類について質問させてください!生協の教科書一覧には教科書、辞書、ハンドブックなどなどいろいろあるのですが、教科書以外も全て買うべきですか?電子辞書があるので紙の....
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。