理科二類なんですが、必修以外に何科目取れますか?また、おすすめの科目はありますか?オムニバス系の授業で面白いものを探しています
必修についてはこちらから引き算してみてください!https://note.com/ut_base/n/nb01dee63098e※CAP制は30単位※初ゼミは1コマ※スポ身は1単位理系のおすすめ総合科目A~C系列はこちらにまとめてあります!https://twitter.com/UtBase/status/1250049173971292161
質問日:2022/3/14
Q. 集中講義を撤退しても影響ゼロですか?再履修できますか?
Q. 他大2年生から再受験で東大に入り直した場合、デメリットとしてどのようなものが考えられますか?(馴染めないなど)
Q. 一年生で現代経済理論がヤバイのですが、来年また受け直して成績をとり直すのは可能ですか?
Q. 二外の初演や英語中級などの必修の総合科目L系列は、インテや三外などで追い出せるのでしょうか?それとも必修なので追い出せないのでしょうか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。