理科二類なんですが、必修以外に何科目取れますか?また、おすすめの科目はありますか?オムニバス系の授業で面白いものを探しています
必修についてはこちらから引き算してみてください!https://note.com/ut_base/n/nb01dee63098e※CAP制は30単位※初ゼミは1コマ※スポ身は1単位理系のおすすめ総合科目A~C系列はこちらにまとめてあります!https://twitter.com/UtBase/status/1250049173971292161
質問日:2022/3/14
Q. TLPの総合科目って重率0.1ですか?だとしたらコスパ悪すぎますよね…
Q. UC Davisに留学するプログラムに将来参加したいのですが、1.2年生のうちにしておくべきことはありますか?
Q. 入院でこれまでの大半を休んだ授業があるのですがまずいですか?他の方の質問を見て不安になってしまいました。事前に連絡していますし、入院を証明するものもメールで送っているのですが、テストを頑張って....
Q. 文3新2年です。1年の間に心理Iと歴史IIの単位を取得したのですが、2Sで歴史Iを履修し、その点数が心理Iを超えてしまった場合に進振りや進学になにか支障はありますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。