eccsのメールを使ってgmailにログインしようとしても、パスワードが違うと言われログイン出来ません。
考えられる原因は次の通りです: 原因① ECCSのパスワードではなく、UTokyo Accountのパスワードを入力してしまっている →解決法① 原因② ECCSクラウドメールのパスワードが間違っている →解決法①・② 原因③ パスワードに使用できない文字列が含まれている →解決法① 【解決法①】ECCSクラウドメールのパスワードを変更します。 https://twitter.com/UtBase/status/1248885429266305025 上記のツイートに、ログイン手順やパスワードの変更方法をまとめてありますので、こちらをご覧ください。なお、パスワード変更が実行されるのは1時間に1回です。(16時00分、17時00分、18時00分…に処理されます。)ですので、パスワード変更後は1時間以上時間をおいてから再チャレンジしてください。 【解決法②】 よくあるのは、全角・半角の間違い、大文字・小文字の間違い、末尾に半角スペースを入れてしまっている、そもそも手元のメモが違う(意外とあります。その場合、解決法①をご覧ください。)