講義のノートはどのようにとったらいいのでしょうか。ルーズリーフやノートにとるのか、それともパソコンでやってみるのか…テストの際には高校までと同じように授業ノートが大切になってきますか?
これじゃなきゃダメっていうのは基本的にないです!色々試してみて、しっくりくるものを探しましょう。講義毎に変えてもいいかもしれないです。中の人は、ルーズリーフで丁寧にノートを取るのがメインですが(何より覚えやすいので)、進度が早い授業だと、PCを使ってノートを取ります。テストは、講義で扱ったものを理解していれば、大体の場合でOKです。高校の時と違うのは、レジュメが存在する、ということですかね、レジュメに直接ノートを書き込むでもよし、別でノートを取るでもよし、です。
質問日:2022/3/14
Q. 素点じゃなく相対評価なので試験で半分正解したかしないかとかは単位にはほとんど関係ないですよね?
Q. 「英語の履修について」によると私のクラスは総合科目L系列がS1 とAの時期に割り振られている(履修の手引きP.13の表だとグループ4)のですが、この場合Sセメスターの英語中級は時期が「S1」と....
Q. 文系の初ゼミと理系の初ゼミは成績評価の方法が違うのですか?理系の初ゼミには優とか可といった判定は出ないと聞きました。
Q. 新2年生です学部ガイダンスの動画がみられるさいとはありますか
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。