教務課HPなどで上手く情報が得られなかったためご存知であれば教えていただきたいのですが、試験期間中(6/2、6/3)に試験を行っていない空き教室で自習をすることは可能でしょうか。
恐らく可能ですが、確定情報ではないので心配であれば教務課に確認することをお勧めします!また、駒場図書館は通常通り開館予定なので、開館時間を調べてそちらを利用するのが良いかもしれません◯
質問日:2022/3/14
Q. 留年したらクラスで浮きますか?
Q. 英語中級、クラス指定型と全クラス型の両方に当選したんですが、どちらも受講する人は例年いるんでしょうか。
Q. 理一で、必修可9、優上4って結構やばい感じですかね??
Q. 文学部社会学専修って持ち出し科目ありますか?持ち出し科目ってどこでわかるのでしょうか?シラバスで探せませんでした汗
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。