留年せずに一年くらいの留学に行った方はどれくらいいるのでしょうか?留年したくないけれど、留年する人が多いと聞いててんてん
後期課程においては、制度的には可能です。しかし、長期留学(1年間)に行って留年しなかった人はほぼいません。特に全学交換の場合は留学中も学年が上がるので、帰国後、必修や卒論などの卒業要件、就活等を短期間でこなす必要があるからです。システム的にそれが不可能な場合もあり、人によって状況は様々なので留学アドバイザーに相談してみてはいかがでしょうか。https://www.globalkomaba.c.u-tokyo.ac.jp/outbound/planning/StudyAbroadAdvisors.html
質問日:2022/3/14
Q. 1年生です。持ち出し科目を集中授業で履修登録していたのですが、不要になったので欠席したいです。欠席して成績0になった場合、進振りやgpaに悪影響は出ますか
Q. Aセメのシラバスはいつ頃発表されるんでしょうか
Q. 新二年の文一です、1Aまでで必要単位を全て取ったので、法学部の持ち出しに加えて興味分野の授業を何個か取ろうと考えているのですが、予備試験の勉強もしたいので何コマ取るか悩んでいます。実際2S2A....
Q. 総社(後期教養学部の総合社会科学分科)の具体的な進路を知りたいです。就職は有利になりますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。