理科二類1年の者です。進振り80は真面目にやっていれば取れるとよく聞きますが、実際どうなのでしょうか?
授業によっては真面目にやっているのに不可がくる人もいれば、授業に出てすらいないのに優上をとる人もいるため、真面目にやったら何点は取れる、という保証をすることはできません。しかし、真面目にやることで成績が下がることはないので、是非授業は真面目に参加しましょう!
質問日:2022/3/14
Q. 1sセメスター単位全取り消しになった人って留年確定ですよね
Q. 文三1年です。1Sで哲学1を撤退し、1Aで哲学2を履修し単位を取得できた場合、2Sでは哲学1を再履修せずとも、哲学1は0点算入されないという認識でよろしいでしょうか。
Q. 夏の集中講義はS2開講の授業と同じタイミングで履修訂正できますか?
Q. 理1の2年で機械A志望です。主題をAセメで取るのは危険ですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。