いつもいつもありがとうございます。「スポーツ愛好会」とはどういった組織なのか分からないので教えていただけますか?
内部でテニスやバスケット、サッカー、バドミントンなどの様々なスポーツの「パート」に分かれている、原則東大生限定のスポーツサークルです。パートごとの活動が中心ですが、初心者から上級者まで「楽しむ」というのを主眼に活動されているようです。(人によっては物足りないかも)
質問日:2022/3/14
Q. 文三1年のものです。実は官僚(特に外交官)になりたいという夢があるのですが、進振りで失敗しても、法学部以外にも官僚総合職を目指すことは可能ですか?(総合職は東大法学部を優先的に採用するという話....
Q. キャップ制がよく分かりません前期と後期でそれぞれあるみたいな話を聞いたんですけれどどういうことなんでしょうか
Q. 文三1年で法転も考えています。文三は法や政治の必修がないのですが、取っておかないと進振りやその後で困る授業などはありますか?全く仕組みがわかっていないのでぜひご回答いただきたいです。
Q. 2年生なんですが、就活で外コンや外銀に入るために今から準備しておいた方が良いでしょうか・・・・・・?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。