内定辞退をした場合、次の進振りで使われる成績はどのようになるのでしょうか?
内定辞退の場合には留年になりますが、それまでに獲得した成績が保持され、次の進振りにも使用することができます。また、辞退した年度までに、展開・総合・主題科目の内「欠席」したものについては、次回の進振りで算入されず、進振り上は帳消しになります。(『履修の手引き』56ページ)
質問日:2022/3/14
Q. 数学の期末テストのときにいったんlmsに提出したあと、問題番号を書き忘れてたので、書き足してから提出し直したんですが、これってやばいですかね…lmsで削除したものも見れるという話を聞いて怖くな....
Q. 主題科目を1Aでとるか2Sでとるかは人によりけりでしょうか、おすすめはありますか?
Q. 進振りの定員数は、1年の初めに配られた履修の手引きに載っている定員数で確定なのでしょうか。
Q. 今更で申し訳ないのですが、KWSとALESSlabの違いを教えていただけますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。