前期教養学部の6月初旬の予定がよくわからないのですが、テストがない科目はずっと授業ですか…?
こちらから確認できます。http://www.c.u-tokyo.ac.jp/zenki/Academic_Calendar_of_2021-2022.pdfセメスター科目は6/2(水)と6/3(木)が休み (ターム科目の試験のため)ですが、そのほかは通常通りです。
質問日:2022/3/14
Q. 既習独仏中+初習TLPでインタークラスに在籍することってできますか?
Q. 勉強のやる気を出す魔法の一言を!
Q. FLOWのレベル分けをし忘れて時間割にFLOWがありません。どこかで履修出来るのでしょうか?留年になりますか?
Q. 仮登録がlms上にまだ載ってるのですが、それって履修してることになってるのでしょうか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。