東大に有料の論文が閲覧できるサービス等ありますか?
https://www.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/gacos/faq/gakugai.html こちらのサイトを見ると、学校の外から学術論文にアクセスする方法を知ることが出来ます!以下にデータベースの活用方法も分かるUT-BASEの図書館紹介の記事も載せておきますので、是非読んでみて下さい☺️ https://www.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/gacos/faq/gakugai.html
質問日:2022/3/14
Q. 1年生です。具体的な計画は何一つないのですが、留学の可能性をぼんやり考えています。ひとつお聞きしたいのですが、中の人の周りに在学中に留学される方は何名ほどいらっしゃいましたか?
Q. 今更ですけど、進学選択が可能となる条件と、前期課程修了要件っていうのは何が違うのですか?片方落としたらどうなりますか?
Q. 中の人は2外で優上を取ってらっしゃった気がするのですが、その後2外は役立っていますか?
Q. 二外の試験だけ試験期間前にやるって噂聞いたんですけどマジですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。