理系の一年生の数学についての質問です。数理科学基礎共通資料の確認問題とITC-LMSに載っている練習問題の難易度の差がかなりえげつないのですが、その中間ぐらいの難易度に当たる演習用の問題集みたいなものを教えていただきたいです。問題集で無くても、理系の一年生が数学の演習によくやっている問題演習のやり方など有ればおしえてください
まずは、高校数学からの大きな飛躍を埋めてくれる1冊である『大学数学ことはじめ』(編集: 東京大学数学部会)を読むのをお勧めします。練習問題も豊富ですし、東大の1年生向けに最適化された構成故に授業と同時に進められるのが便利です。より演習を積みたいなら、『数研講座』シリーズや『チャート式』シリーズの『線形代数』『微積分学』(共に編集: 数研出版)もお勧めです。
質問日:2022/3/14
Q. 「基礎科目・展開科目・総合科目・主題科目の最低単位数の他に取得しなければいけない単位」について、総合科目や主題科目は社会科学・人文科学とは違い上限なしでこれに含めることができるということですか?
Q. 理科一類の者です。必修科目のうちの一つが、どうしてもできないため単位取得ギリギリの点数になってしまいそうなのですが、その場合進振りにおいて70点代後半を取ることは難しくなってくるのでしょうか…
Q. 主題科目を同じセメスター中に二つとるのって現実的ですか?
Q. 法学部で、司法試験を取るつもりのないひとは何割くらいいますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。