連絡先を知りたい先生がいるのですが、itclmsやシラバスには載っておらず、教員検索でも出てきません。何か他に知る術はありますか?
その他研究室などのサイトに連絡先がある場合もあります。それも見つからない場合、授業内で直接聞くか、ITC-LMSの「担当教員へのメッセージ」を使いましょう。
質問日:2022/3/14
Q. いつもお世話になっております。1年生ですが、Sセメで総合科目の社会システム工学基礎Iを取得し、Aセメで社会システム工学基礎IIを履修しようと思うのですが、違う科目として単位取得できますよね?
Q. 理科類の人がクラス指定ターム型の英語中級を追い出したい場合、全クラス型の英語中級または英語上級を取らなくてはならないという認識であっていますか?
Q. 駒場キャンパス内で自主ゼミをやりたいのですが、ホワイトボードか黒板を自由に使え、毎週授業1コマ分程度の時間占有できる小さめの教室はありますか?また、このように条件を満たす教室を調べることのでき....
Q. 理一2年です。2Aに専門とは関係ない総合科目を取る余裕ってありますか?まわりはどれくらいとっていた、とかでいいので教えていただけると助かります。
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。