進振りでは学部だけでなく学科まで決めないと行けないのですか
そうですね、法・経済・薬は学部単位、他は学科単位で決めます。履修の手引き102ページに、募集される枠の参考が載っております。例年それに従う(はず)ので、そちらをぜひご参照下さい~
質問日:2022/3/14
Q. 文IIからシス創ってどうやって行くんですか?
Q. 文二の一年です。経済学部で使用する数学のレベルは実際どのような感じですか。あまり数学が得意でなくても勉強すれば対処できるレベルでしょうか。
Q. 法学部には持ち出し科目があって2Sで取る人がいるらしいですが、経済学部にも持ち出し科目はありますか
Q. フラ語選択者が「第三外国語」と付されてない普通のイタリア語初級とかを取ることはできますか
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。