一年です。集中講義、隔週講義というのがわかりません。受けなくても大丈夫でしょうか
「集中講義」や「隔週講義」は、科目を’講義を行うタイミング’で分類したときの名前です。集中講義は、例えば長期休暇中の短期間で何時間も集中的に講義を行う形態の科目です。隔週はその名の通り2週間に1回の講義ですね。これは「いつ授業があるか」という分類なので、「必修」とか「総合科目」とかとはまた別の概念です。もし、必修の授業の開講形態が「集中講義」ならそれは履修しなければなりません。(ただ、実際は必修で集中講義の科目は存在しません。)