一年です。1Sの単位数を確認したいのですが、UTASの「履修登録」から見れる時間割の単位数を数えれば良いのでしょうか。また、その際にS1とS2のそれぞれで合計した単位数を合わせた単位数が1Sの単位数となるのでしょうか。
ともに仰る通りです!
質問日:2022/3/14
Q. 総合に不可がついて、それを再履修で良にしたとします。進振りでは良となりますが、成績証明書でも一度付いた不可は上書きされますか?
Q. 第二外国語が苦手すぎてインテンシヴの単位を落としそうなのですが、インテを撤退した場合でも第三外国語で別途単位を取れば問題ないですよね?
Q. 文系の2Sは、履修とサークルいがいはなにをするものですか
Q. 大学側は大学用のGoogleアドレスの検索履歴など閲覧できるのでしょうか(だとすれば不正摘発が捗るな、と感じるので
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。