0点算入とは何でしょう...いまいちよくわかりません
進振りの点数計算では、計算に絶対使う単位の数が科類ごとに定められています。もしあなたの取得単位数がその数に足りない場合、足りない単位は0点として計算する、という制度です。ざっくりまとめると、今、計算で絶対に使う最低単位数をxとし、現在の取得単位数をyとしましょう。x > yのとき、(x-y)単位が足りないため、このままでは平均点を計算できません。そこで、(x-y)単位については0点で単位を取得したものとして扱うわけです。詳しくは、 https://note.com/ut_base/n/n08e740a8ea8aをご覧ください。
質問日:2022/3/14
Q. 成績が思ってたより良くて小躍りしてたんですが、Twitterの強者の方々を見て愕然としました。悔しさをバネに…ってタイプでもなく、優秀な成績が必要な学部を目指しているわけでもないので、完全にみ....
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 農学部や工学部の指定平均点について質問です。撤退した科目(テスト欠席して0点になった科目)は、計算の中に含まれてしまいますか。上記の二学部については、追い出しが効かないのでしょうか。
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 既出であればすみません。文系なのですが、初ゼミについて質問です。毎回出席して積極的に発言し期限内に論文を書いて提出すれば、よっぽどでなければ単位はきますよね。一生懸命取り組みはしたのですが手応....
回答をみる