既出であればすみません。文系なのですが、初ゼミについて質問です。毎回出席して積極的に発言し期限内に論文を書いて提出すれば、よっぽどでなければ単位はきますよね。一生懸命取り組みはしたのですが手応えがなく不安しかないです。
ちゃんとやっていれば、教員もそれを見てますし、初ゼミなら大丈夫でしょう(多分)
質問日:2022/3/14
Q. 1sって、どう頑張っても30単位以上とれないんですか?集中とか入れまくったりしても
Q. 2Sって平均で週何個くらい授業取るんですか?結構遊べるって聞いたんですが、、笑
Q. 工学部に進むのにTLPの単位をとっておくと有利と聞きましたがそうなんですか?
Q. 経済学部の授業は大教室の講義が中心ですか?法学部と経済学部で悩んでいるのですがゼミ活動の活発度等に違いはありますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。