初習扱いでTLP履修する予定なのですが、大学入学前から既に学習を始めていて検定一級合格したレベルなんですが、2Sで必修となっている授業を一年生のうちに受けるのは不可能なんでしょうか?
TLPにおいては、履修すべき科目としてプログラムが組まれているため、2Sで受けるような「〇〇語中級(演習/インテンシブ)」などといった授業を履修することはできません。 1年の間は「〇〇語初級(演習/インテンシブ)」のみ履修可能ですが、これでも一列や二列の授業と合わせると結構大変だという声もあるようです...!!詳しくはこちらの記事をご覧ください↓https://ut-base.info/article_categories/2
質問日:2022/3/14
Q. 一年生ですが、再来週のS1タームテストって何があるんですか?数理科学基礎のテストがあるのは知っているんですが、それ以外はあるのか無いのかよく分からないし期末テストとも違うらしいので…なんで2日....
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 理科一類一年です。2Sは暇という話をしばしば見かけるのですが、具体的には必修科目は何が残っているのでしょうか?平均的と思われる時間割も教えていただけると幸いです。いつもありがとうございます!
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 理一の1年です。電磁気学の期末試験が思わしくなく不安です。1Aの追試験の無い必修科目を落としてしまった場合2Aで他クラス聴講することになると思いますが、2Aでの専門科目の講義や期末試験と被って....
回答をみる