前期教養において、教育学部の持ち出し科目を受講した場合は教職科目としキャップ制にかかりませんか…?
持ち出し科目(1・2年生が履修登録できる専門科目。教職科目も含む)はキャップ制の対象外です!(『履修の手引き』13ページ)しかし、これらは前期教養の単位にはなりませんのでご注意ください。(同46ページ)
質問日:2022/3/14
Q. 全科目で80点以上とるのはどれくらい難しいですか?真面目に予習・復習していたらある程度行けますかね?今年は真面目さはあまり評価されにくく、進振りにまで点が影響するのではないかと心配です。
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 英語のスピーキング力を上げたいのですが、授業では到底足りないと思い英会話スクールに通うことを検討しています。中の人の知り合いで通っている人はいますか?また、通うこと自体はどうでしょうか?
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 法学部の第3類は政治を学ぶということは分かるのですが、第1類と第2類にはどのような違いがあるのでしょうか、また、将来的な職業によその違いは現れていますか?
回答をみる