新2年生です2Sで後期教養学部の授業をとって持ち出し的な感じで単位取っておくみたいなことはできますか?
それは質問者様の進む学部にも大きく依存しますので、進学希望先の学部の教務課へお問い合わせください。
質問日:2022/3/14
Q. 第二外国語の一列は先生によっては完全オンラインになることもありますか?
Q. 有益な情報いつもありがとうございます。私は文学部の言語学専修を志望しているのですが、そこへ行くには、進学選択では「言語文化コースG」とだけ選び、言語文化コースGへ内定した後に各専修を選ぶらしい....
Q. 単位たくさん取った方が農学部の進振りに有利という話、もうちょっと詳しく聞きたいです!!!
Q. 理系です。いまのところ1Sセメスターの必修の成績がたぶん壊滅的(50点前後)な気がするのですが、ここから残りの必修と総合科目で頑張れば平均で75点くらいまで持っていけるのでしょうか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。