新2年生の者です。必修の再履修が溜まっているのですが、時間割のどこに入るかが分からず履修を組めません。どこを参照するべきか教えていただければ幸いです。
こちらの下のページの2-6のところに、再履修の時間割組について、学部の回答がありました!参考になれば幸いです。https://sites.google.com/g.ecc.u-tokyo.ac.jp/no3-zenki/ホーム#h.eru4x0enutx8
質問日:2022/3/14
Q. 一人暮らしの人ってキャンパス変わる時いつくらいに引越しするのが多いですか?
Q. 試験日程は一律に発表ですか?既出でしたらすみません。
Q. 新1年です履修登録前に行われる授業の出席方法は、通常と同じようにすればいいのでしょうか
Q. 東大生のバイト事情が知りたいです。やっぱり家庭教師、塾講がおおいんですかね?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。