進振りはどうでもいいけどGPAが欲しいという人は、どのような世界に住んでいるのでしょうか?
(中の人が1分で考えた例)・推薦とかガチプロで、海外院に行こうとしている人・文一→法で、法科大学院に行こうとしている人(前期教養のGPAは不要)・進振りは重要でないが、家庭事情等で奨学金が必要な人
質問日:2022/3/14
Q. 文系です。1Sで必修を何個か落としても残りで取り戻せますか。
Q. 総合科目の社会思想史を撤退したのですが、これは同名の講義を履修し直すことで上書きされてくれますよね?
Q. 後期課程では全体的に出会いは減少して交際率も減少する感じですか?
Q. 1年生です。文IIから法学部に行きたいと思っているのですが、成績の取れそうな授業を積極的に取るなど今から点数を気にした方がいいですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。