総合科目など、必修でない授業は、定員超えなどによる抽選はあるのでしょうか。もし抽選がある場合、抽選に外れたら単位はどうなるのでしょうか。
基本的には抽選は存在しません。ごく一部の科目においては抽選を行う場合がありますが、そこで落選した場合には履修登録をできないので、単位を取得することはできません。
質問日:2022/3/14
Q. 過去問がそのまま出た場合、シケプリの内容をそのまま答えたら不正を疑われますか?
Q. 理一から経済学部に行くのは、狭き門なのでしょうか…
Q. UTASで底点が公開されているのでしょうか?されていればどこから見られるか教えていただきたいです。
Q. 時々人数が少ないと優3基底が排除されると聞いたことがあるのですが、 具体的に何名以下だとそうなるのでしょうか.
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。