夏の集中講義はS2開講の授業と同じタイミングで履修訂正できますか?
前期教養学部のお知らせの方(https://www.c.u-tokyo.ac.jp/zenki/classes/courseregistration/index.html)などをいくつか探しましたが、該当の記述は私の調べた限り見当たりませんでした。すみませんが、学部の窓口の方にお問い合わせお願いいたします。
質問日:2022/3/14
Q. いつも有益な情報ありがとうございます。理科二類一年の者です。数理科学基礎演習という授業は重率が0.1とあったのですが、これは進振り的にはこの授業はあんまりとらなくてもいいということですか?
Q. 1Sが一番忙しいと聞き、1Sは辛かったのですがこの先はこれよりは楽になると信じて頑張っていました。1Sが一番大変というのは本当でしょうか?それとも今後も変わりませんか、、(理二1年生です。)
Q. 中の方に質問です!今まで取った授業で一番面白かった授業はなにですか?
Q. GaCoSの使い方を教えて下さい。
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。