英語中級(ターム型)を1年の時に取ったのですが同じ教員の英語中級(セメスター型)を履修することはできるのでしょうか?
2020年度の履修の手引きp.24の表をご覧ください!同一教員の同一種類の授業が履修不可なので、そのパターンですと可能です。
質問日:2022/3/14
Q. 建築志望ですが、やはり力学はできてないとあとでまずいですよね。あと振動波動論とかもやっておいた方がいいのでしょうか?物理的な要素はどれほど必要なんですかね?
Q. 初ゼミの文字数、僕は5、000字程度でと言われてるのですが皆さんこんなもんですか?
Q. @g.ecc.u-tokyo.ac.jpのメアドって東大卒業後も使えるんですか?
Q. Aセメのシラバスはまだ出ていませんが、その前に時間割を今から把握する方法はありますか…?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。