教職課程について質問です。教職課程の授業は、基礎科目、展開科目、総合科目、主題科目のどれにも属さないと認識していますが正しいでしょうか。また教職課程の授業のうち、持ち出し科目として駒場で受けるものに関しては、前期課程修了要件の「基礎科目、展開科目、総合科目、主題科目の最低単位数の他に取得しなければならない単位数」に含まれますでしょうか。
質問前半について(総合科目は別ですが)持ち出し科目は、教育学部の専門科目の履修という扱いになります(履修の手引きp.47)ので、属さないという認識で正しいです。質問後半について上と同じ理由から、修了要件には含まれないことになろうかと思います。
質問日:2022/3/14
Q. 取りたい総合科目が3つあるんですけど、そのうち一つを犠牲にしてでも基礎統計は取るべきですか。今後役に立つという意見は聞きましたが、使うとなったら独学する、というわけにはいきませんか。
Q. 一年生です。履修登録期間外だと夏休みの教職の集中講義は履修登録できませんよね...?
Q. 二年生です。再度の質問になってしまうのですが、すみません。農学部の進振りは単位数をかけるので主題科目をたくさんとった方が有利だと思うのですが、履修登録をして不合格になった場合、進振りに影響はあ....
Q. 文1以外の科類から法学部に進学すると肩身狭いですかね?理2から狙っているのですが、、
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。