教職課程について質問です。教職課程の授業は、基礎科目、展開科目、総合科目、主題科目のどれにも属さないと認識していますが正しいでしょうか。また教職課程の授業のうち、持ち出し科目として駒場で受けるものに関しては、前期課程修了要件の「基礎科目、展開科目、総合科目、主題科目の最低単位数の他に取得しなければならない単位数」に含まれますでしょうか。
質問前半について(総合科目は別ですが)持ち出し科目は、教育学部の専門科目の履修という扱いになります(履修の手引きp.47)ので、属さないという認識で正しいです。質問後半について上と同じ理由から、修了要件には含まれないことになろうかと思います。