文二新入生なのですが、経済Iと経済IIをとり、数学を全く履修しなくても進振り条件、前期課程修了要件は満たせるように思えるのですが、それは制度的には可能なのですか?
数学を一切含まないそのパターンでも大丈夫です!(が、もし経済学部に進学予定なら、数学は履修しておく方が良いかと思います。)
質問日:2022/3/14
Q. 過半数の人が第一希望の学科に行けない進振りって、、、
Q. 理系の1年生です。進振りを就職まで見越して選ぶ人って多いですか?それとも興味を優先させる人の方が多いですか?
Q. 基礎科目のⅠとⅡというのはⅡがⅠの発展版ということですか?それともSセメでⅠを取っていなくても問題なくAセメでⅡを履修できますか?
Q. スポ身の授業、高校の体育のように「少しじかん前に行って勝手に運動する」みたいなことはできますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。