仮面浪人で東大に入った場合の単位認定・引継ぎについて知りたいです。
明治大学で40単位取って東大に行った初代代表が答えます。1年生4月に教務課に相談しに行きましたが、原則として単位への引継ぎはできないようでした。私の聞き方が悪かったかもしれないので、ご自身でも一度、入学後に相談しに行くことをおすすめします。
質問日:2022/3/14
Q. 二年生の文一で法進予定しています。既に一年のうちに必須の56単位を取り切り、平均点も法進には十分です。2Sにおいて持ち出し以外の授業を履修登録する場合とせずに潜りをする場合の両者のメリットデメ....
Q. 経済学部の各学科の数学はどのように違いますか?
Q. S2の集中講義(体験型など)に登録しようとしたのですが、シラバスでは表示されるのに履修登録の画面には表示されません。これはどういうことですか?
Q. 法学部・経済学部の法経合併科目について、例えば、法学部生が金融論Ⅰを履修する場合や、経済学部生が民法(1)を履修する場合は、他学部科目枠(法10・経済16単位)になるのですか?「法学部生は経済....
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。